フランスアンティーク クレイユ エ モントローの希少なピシェ(水差し)です。
以前フランスで購入しました。1800年代後半から1900年代前半のアンティークです。
コレクターの間でアヒル口と呼ばれている、美しい曲線のピッチャーです。近年は見つけるのが困難になり、値段もどんどん上がっています。
注ぎ口の側面に細いヒビと口の裏側に欠けがありますが、目立たないと思います(写真7,8)。濡れると水染みが出ますが、乾くと元に戻ります。水漏れはありません。欠けすら愛おしくなるのもアンティークならでは。
何とも言えない柔らかな色合いと、アンティークならではの愛らしくもエレガントなフォルムは、そのままでも見惚れてしまいます。
花入れとしても本当に素敵です。
こちらより古いポーセレンの水差しも出品しています(写真12)。同じアヒル口ピッチャーでも色合いや持ち手の感じが一つ一つ異なります。
古いものですので経年感はございます。
アンティークやヴィンテージに理解のある方へお勧めします。
容量:約1150ml
高さ:注ぎ口まで約19cm
持ち手側約22cm
他のアンティークや食器などはこちらでご覧いただけます。▶️#theoantiquesdepuis20231251
#フランスアンティーク
#フランスヴィンテージ
#蚤の市
#ピッチャー
#あひる口
#ブロカント
#花入れ
#クレイユ
#モントロー
#白磁
#pitcher
#HBCM
#クレイユモントロー
#creiletmontreau
#花瓶
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##水差し・ピッチャー・デキャンタ